コンビニ 嫌がらせ
スーパーやコンビニなどで起こる嫌がらせ行為は、多くのオーナーや従業員を困らせています。
商品へのいたずらだけではなく、トイレの盗撮や汚物の問題などを何度も繰り返して行われる店舗もあります。
店の客足が悪くなることもあり、大きな被害が出るところもあります。
商品指で押しつぶす 嫌がらせ
東入間署は、威力業務妨害の疑いでふじみ野市苗間の32歳の無職の女を逮捕しました。
現行犯逮捕されており、さいたま地検川越支部に送検されたことが分かりました。
この女は3月30日、富士見市のコンビニエンスストアで、陳列してあった菓子などの商品7点を指で押しつぶすなどして業務を妨害した疑いがもたれています。
警察によると、女は「全て私がやったことで反論することはありません」と容疑を認めているそうです。
並んでいる商品の一部を包装のビニール袋ごと握りつぶすなどしていました。
この店と近隣のコンビニの2店舗で1カ月ほど同様の被害が続いていました。
通報を受けて警戒していた署員が犯行を目撃して取り押さえたと言うことです。余罪についても調べています。
嫌がらせ対策 盗聴 盗撮 電磁波
盗聴器発見調査や盗撮器発見調査、電磁波測定のは、アイ総合コンサルタントへご依頼ください。
トラブルの解決もご依頼ください。
土日祝日の調査もご相談ください。
※無料相談はしていません。